ジャンル
関連キーワード(伝統音楽) 小野雅楽会(楽琵琶) 北田明澄(盲僧琵琶) 館山甲午(平家琵琶) 井野川孝治(平家琵琶) 辻靖剛(薩摩琵琶) 池田天舟(薩摩琵琶) 肱岡武二(薩摩琵琶)
日本の琵琶楽を初めて総体的に紹介した1963年制作の芸術祭受賞作品。昭和34年(1959年)に流派を超えて設立された日本琵琶楽協会が、昭和38年(1963年)に監修・解説も務め日本グラモフォンから発売された7枚組LPを完全復刻。 (C)RS
初CD化/縦型化粧箱/デジタルリマスタリング
<封入特典>
別冊解説書
<収録曲目>
11. | 黄鐘調調絃、一声、二声、三声、四声、叩、弛、掻洗、割撥 (楽琵琶(技法)) | (1:41) |
2. | 「西王楽」より (雅楽曲) | (6:29) |
3. | 地神経 (盲僧琵琶) | (16:38) |
4. | 大原御幸 (平家琵琶) | (18:51) |
5. | 竹生島 (平家琵琶) | (19:54) |
21. | 妙寿風 (薩摩琵琶の手) | (2:14) |
2. | 門琵琶 (薩摩琵琶秘曲) | (2:24) |
3. | 武蔵野 (薩摩琵琶正派) | (14:23) |
4. | 小敦盛 (薩摩琵琶正派) | (21:53) |
5. | 城山 (薩摩琵琶正派) | (22:27) |
31. | 落花の雪 (薩摩琵琶正派) | (9:35) |
2. | 潯陽江 (上) (薩摩琵琶正派) | (11:18) |
3. | 舟弁慶 (薩摩琵琶錦心流) | (13:07) |
4. | 山科の別れ (薩摩琵琶錦心流) | (12:14) |
5. | 竜の口 (薩摩琵琶錦心流) | (8:34) |
他収録時間 | 317分19秒 |
---|
組枚数 | 5 |
---|
販売元 | ビクターエンタテインメント |
---|
種別 | CD |
---|
" target="_blank" tabindex="-1">
ジャンル
関連キーワード(伝統音楽) 小野雅楽会(楽琵琶) 北田明澄(盲僧琵琶) 館山甲午(平家琵琶) 井野川孝治(平家琵琶) 辻靖剛(薩摩琵琶) 池田天舟(薩摩琵琶) 肱岡武二(薩摩琵琶)
日本の琵琶楽を初めて総体的に紹介した1963年制作の芸術祭受賞作品。昭和34年(1959年)に流派を超えて設立された日本琵琶楽協会が、昭和38年(1963年)に監修・解説も務め日本グラモフォンから発売された7枚組LPを完全復刻。 (C)RS
初CD化/縦型化粧箱/デジタルリマスタリング
<封入特典>
別冊解説書
<収録曲目> 11. | 黄鐘調調絃、一声、二声、三声、四声、叩、弛、掻洗、割撥 (楽琵琶(技法)) | (1:41) |
2. | 「西王楽」より (雅楽曲) | (6:29) |
3. | 地神経 (盲僧琵琶) | (16:38) |
4. | 大原御幸 (平家琵琶) | (18:51) |
5. | 竹生島 (平家琵琶) | (19:54) |
21. | 妙寿風 (薩摩琵琶の手) | (2:14) |
2. | 門琵琶 (薩摩琵琶秘曲) | (2:24) |
3. | 武蔵野 (薩摩琵琶正派) | (14:23) |
4. | 小敦盛 (薩摩琵琶正派) | (21:53) |
5. | 城山 (薩摩琵琶正派) | (22:27) |
31. | 落花の雪 (薩摩琵琶正派) | (9:35) |
2. | 潯陽江 (上) (薩摩琵琶正派) | (11:18) |
3. | 舟弁慶 (薩摩琵琶錦心流) | (13:07) |
4. | 山科の別れ (薩摩琵琶錦心流) | (12:14) |
5. | 竜の口 (薩摩琵琶錦心流) | (8:34) |
他収録時間 | 317分19秒 |
---|
組枚数 | 5 |
---|
販売元 | ビクターエンタテインメント |
---|
種別 | CD |
---|
" alt="日本琵琶楽大系 割引 [CD]">